FAQ

保険のコラム

バイク自賠責保険  自賠責保険を解約したいときは?

このコラムでは、『原動機付自転車(以下原付)』と、車検が不要な『排気量250CC以下の二輪自動車(以下バイク)』自賠責保険の解約方法について掲載しております。お手続き前にぜひご覧ください。

  1.  どういうときに自賠責保険を解約できるの?
  2.  自賠責保険を解約するために必要な書類は?
  3.  セブン‐イレブンで加入した自賠責保険を解約するには?

1.どういうときに自賠責保険を解約できるの?

実は自賠責保険は法律で加入が義務づけられている保険のため、理由なしに解約することができません。
『自賠責保険は法律で加入が義務づけられているのに、自賠責保険に加入していないバイクが発生しても問題ないか』という観点で解約の可否をチェックすることが法律で定められています。
自賠責保険に加入しなくても問題がないバイクであることを証明するためには、『バイクが存在しないこと』や『他に自賠責保険がある』ことを証明することが必要です。それらを証明して初めて自賠責保険が解約することができます。

具体的に、解約できる理由となるのはこの3点だけです。
(1)バイクを廃車したとき
       →バイクが存在しないから自賠責保険に加入しなくて問題ない
(2)バイクのナンバープレートを返還したとき
        →バイクは存在するが、法律上、運行ができない状態であるので、
           自賠責保険に 加入しなくて問題ない。
(3)1台のバイクに重複して自賠責保険を契約していたとき  
※終期が同一もしくは早い方を解約できます。         

    →自賠責を解約しても、もう一つの自賠責保険の加入が確認できるから問題ない。


2.自賠責保険を解約するために必要な書類は?

解約する理由に当てはまる場合には必要な書類を用意しましょう。
下記4種類の資料が必要になります。
①自賠責保険証明書本紙
②自賠責保険承認請求書 ※保険会社指定の書類です。

承認請求書サンプル

契約者本人による署名捺印・解約保険料の振込先の記入を行います。
③ステッカー(保険標章)※なくしている場合はその旨を保険会社へお伝えください。
④解約する理由を確認できる書類

●バイクを廃車したとき、バイクのナンバープレートを返還したとき
車種によって、廃車やナンバープレート返納を手続きする場所と確認書類が異なります。

・原付(125cc以下)の場合
確認書類の名称例:廃車申告受付書 ・ 標識交付証明書(返納)等
※いずれか1通 ※役所により名称が異なる場合があります。
手続き場所:市町村の役所

・バイク(125cc超250cc以下)
確認書類の名称例:軽自動車届出済証返納証明書・ 軽自動車届出済証返納済確認書
自賠責保険解除事由証明書 等※いずれか1通
手続き場所:運輸支局(陸運局)

◆よくあるご質問◆
Q.バイクの廃車手続きはバイクショップに依頼したが、自賠責保険の証明書は手元にある。自賠責保険は解約できる??
A.自賠責保険の証明書だけでは解約できません。バイクショップから、上記④の、「解約する理由を確認できる書類」を受け取りましょう。

Q.バイクを他人へ譲渡しました。自分名義の自賠責保険を解約したいのですが・・?
A.バイクを他人へ譲渡しただけでは、自賠責保険は解約できません。なぜならバイクの廃車が確認できないからです。
原付の場合は、市町村の役所で、プレートを返納することで、標識交付証明書(返納)を発行してもらいましょう。
バイク(125cc超250cc以下)の場合は、陸運局で軽自動車届出済証返納済確認書を発行してもらえるかを確認しましょう。
バイク自体が廃車になっていないため、条件によっては発行できない可能性があります。
バイクの譲渡時に自賠責保険も含めて譲渡することも検討してみましょう。

●1台のバイクに重複して自賠責保険を契約していたとき
確認書類:他の自賠責保険証明書または自賠責共済証明書

◆ポイント!
確認書類の他の自賠責保険証明書の保険期間が、解約したい自賠責保険の満期日がより長いことを確認しましょう。
例えば・・・この内容で同じバイクに保険をかけてしまった場合、

契約Bの方が満期日が長いので、契約Bを残して、契約Aを重複解約することができます。
※保険期間の満期が同一の場合は、どちらか一方の契約の解約が可能です。

ややこしいようですが、バイクが存在しないことや、他に保険がかかっていることを証明することで、初めて自賠責保険が解約できるということですね!
手続き書類が足りなくて、解約できなかった・・・ということにならないように事前にきちんと確認しましょう。

3.セブン‐イレブンで加入した自賠責保険を解約するには?

1)郵送で必要書類を保険会社へ送付する
保険会社のホームページから「承認請求書」を自分で印刷して、
上記①~④の必要書類を揃えれば、直接解約書類を保険会社へ送付することができます。

保険会社のホームページはこちら

書類が送られてくるのを待たずに自分の都合の良いときに書類を発送できるので便利ですね。下記2点を確認して書類を発送しましょう。
・自賠責保険の証明書の本紙が手元にあること。
・廃車の確認資料の車台番号と自賠責保険の証明書の 車台番号と一致していること

自賠責保険の証明書の本紙がお手元にない、または自賠責証明書の車台番号が誤っている場合は、自賠責保険専用ダイヤル(0120-819-711)に電話で確認しましょう。

2)電話で必要書類を送ってもらう。
セブン-イレブン バイク自賠責保険専用ダイヤル(0120-819-711)に連絡します。
電話したあと、1週間前後で手続き書類が郵送されてくるので、必要書類を返送しましょう。

3)最寄りの保険会社の店頭に行く
必要書類を持って、最寄りの保険会社へ行くとその場で解約手続きができます。
平日の9:00~17:00しか開いていませんので注意しましょう。
その場で本人確認と署名捺印をしますので、免許証と印鑑も持っていきましょう。
事前に電話で必要書類を確認しておくと安心ですね。