1DAYレジャー保険 よくあるご質問
加入条件
- 
                        
- 
                                Q1.
                                
申込人(保険契約者)に年令制限はありますか?
 - 
                                A1.
                                
お申し込み日時点で、満18才以上であれば、申込人(保険契約者)としてお申し込みいただけます。
ただし、70才以上の方は、補償を受ける方(被保険者)の年令制限に抵触するため、「ゴルフコンペの幹事さん向け」以外のプランにはお申し込みできません。 
 - 
                                Q1.
                                
 - 
                        
- 
                                Q2.
                                
補償を受ける人(被保険者)に年令制限はありますか?
 - 
                                A2.
                                
補償を受ける方(被保険者)は保険始期日時点の年令が70才未満の方に限らせていただきます。ただし、「ゴルフコンペの幹事さん向け」のみ年令制限がありません。
 
 - 
                                Q2.
                                
 - 
                        
- 
                                Q3.
                                
死亡保険金受取人を指定できますか?
 - 
                                A3.
                                
1DAYレジャー保険は、死亡保険金受取人の指定はできません。
死亡保険金受取人は、補償を受ける方(被保険者)の法定相続人になります。 
 - 
                                Q3.
                                
 
申し込み方法
- 
                        
- 
                                Q1.
                                
保険料の支払い方法について教えてください。
 - 
                                A1.
                                
「現金」と「電子マネー nanaco」でのお支払いのみとなります。
 
 - 
                                Q1.
                                
 - 
                        
- 
                                Q2.
                                
ネットで事前申込みしないと、契約はできませんか?
 - 
                                A2.
                                
セブン‐イレブン店舗にあるマルチコピー機で、直接お手続きできますが、事前申込みいただくことで手続き時間が短縮できます。PC・スマホ等でゆっくりお手続きができる便利な「セブン‐イレブンで入る保険」サイトの「ネット予約登録」をお薦めします。
 
 - 
                                Q2.
                                
 - 
                        
- 
                                Q3.
                                
保険始期日時(補償の開始日時)の何日前から申込みができますか?
 - 
                                A3.
                                
保険始期日時(補償の開始日時)の50日前からお申込みいただけます。
 
 - 
                                Q3.
                                
 - 
                        
- 
                                Q4.
                                
利用日数(保険期間)の延長はできますか。
 - 
                                A4.
                                
いいえ、できません。ただし、追加の申込は可能ですので、お近くのセブン-イレブン店舗もしくはネットで事前申込みにて、保険終了日時(補償の終了時)から続けてご契約ください。
 
 - 
                                Q4.
                                
 
補償内容
- 
                        
- 
                                Q1.
                                
ご契約のしおり(約款)はどこで確認できますか?
 - 
                                A1.
                                
ご契約のしおり(約款)はこちらに記載していますので、ご確認ください。
 
 - 
                                Q1.
                                
 - 
                        
- 
                                Q2.
                                
保険金のお支払いの対象外となるスポーツやレジャーはありますか?
 - 
                                A2.
                                
ピッケルやハンマー等の登山用具を使用する山岳登はん、スカイダイビング、ハンググライダー等がございます。詳しくは1DAYレジャー保険の「重要事項のご説明」をご覧ください。
 
 - 
                                Q2.
                                
 - 
                        
- 
                                Q3.
                                
レジャー以外の時にケガをしてしまいました。保険金お支払い対象となりますか?
 - 
                                A3.
                                
1DAYレジャー保険では24時間単位で補償する傷害保険です。そのため、保険期間内でしたら、レジャー時以外に被ったケガも補償いたします。
ただし、以下の場合を除きます。
○ひとりひとり手厚くプランの「ゴルフ向けプラン」のホールインワン・アルバトロス費用補償特約およびゴルフ用品補償特約
○みんなまとめて安心プランの「ゴルフコンペの幹事さん向け」 
 - 
                                Q3.
                                
 - 
                        
- 
                                Q4.
                                
事故を起こした場合に、相手(被害者)に対する補償はありますか?
 - 
                                A4.
                                
はい。全プランに日常生活賠償特約またはゴルフ場における賠償責任補償特約がついています。
他人の生命または身体を害したり、他人の物を壊したりして、法律上の損害賠償責任を負われた場合に補償をします。プランによって、お支払いできる補償内容および保険金額が異なりますので、詳しくはこちらの料金詳細ページをご覧ください。 
 - 
                                Q4.
                                
 
プラン別
ゴルフ
- 
                        
- 
                                Q1.
                                
ゴルフ場における賠償責任補償特約と日常生活賠償(被保険者限定型)特約の違いはありますか?
 - 
                                A1.
                                
ゴルフコンペの幹事さん向けタイプのゴルフ場における賠償責任補償特約では、ゴルフ場やゴルフ練習場でのみ発生した偶然な事故により、法律上の賠償責任を負われた場合に補償いたします。
一方、日常生活賠償(被保険者限定型)特約では、被保険者の日常生活に起因する偶然な事故により、法律上の賠償責任を負われた場合に補償いたします。
(※)それぞれの補償で被保険者となる方は、普通保険約款における被保険者に限ります。 
 - 
                                Q1.
                                
 - 
                        
- 
                                Q2.
                                
ゴルフ用品の補償とはなんですか?
 - 
                                A2.
                                
ゴルフ用品が盗まれたり、ゴルフクラブの破損・曲損事故が起きた場合に、免責金額(3000円)を差し引いた額をお支払いします。
 
 - 
                                Q2.
                                
 
ご家族・グループ向け
- 
                        
- 
                                Q1.
                                
「みんなまとめて」の場合、何人から申し込めますか?
 - 
                                A1.
                                
2名様から最大6名様までお申し込みいただけます。7名以上の場合は、お手続き完了後、再度お手続きください。
 
 - 
                                Q1.
                                
 - 
                        
- 
                                Q2.
                                
「みんなまとめて」で申し込みの際に必要な補償を受ける人(被保険者)の情報は何ですか。
 - 
                                A2.
                                
カナ氏名が必要となります。
(※)同姓同名の方は1名のみ加入できます。 
 - 
                                Q2.